会社のロゴの下側のキャッチフレーズ「Progress and Harmony」ですが これも、マーチ「進歩と調和」のタイトルから頂きました。好きな言葉です。 ※実はこの曲、大阪万博の公式マーチだったものが改題されました。
ついでに・・Tシャツの背中に書いた「Ray of Hope for TOHOKU JAPAN」ですが これも、実は行進曲「希望」(March Ray of Hope)からの発想です。山下達郎さんの曲 「希望という名の光」の歌詞の中に、A Ray Of Hope For *** というフレーズが 繰り返し出てきますが・・、これも大好きな言葉です。
そもそものはじめになった、Skye Boat Song そのチャールズ王子の逃避行の物語の 舞台となった、スコットランドのスカイ島・・死ぬまでに行ってみたいところの一つです。 一寸無理かも知れんけれど・・イギリスに足を踏み入れたのは、一昨年のノルウェイ出張 の乗り継ぎの際に、ヒースロー空港に数時間居ただけだもんね・・