30日に入院したチャンプですが、1日21時過ぎから手術となりました。少し麻酔からさめるのが遅かったようで、23時半過ぎに先生から「無事終わりました」の連絡を頂きました。
とりあえずほっとしました・・、今日は、その後の経過報告もごらん楽頂きましたが、今まで痛みからか?全く動こうとしなかったチャンプが病院のケージの中で、少し動こうとしたり、少し表情も出てきたとのことで、良くなる傾向だということでした。あと10日ほどは会うことは出来ませんが、良くなって退院できることを願うばかりです。
ここからは、誰かの参考になれば&自分向けリマインド
費用のこと:私はペット保険に入っていたのですが、本当に入っていて良かったです。今までは健康そのものだったので、ほとんど使用したことはなかったのですが(健康診断とかは使えないので)今度ばかりは、有り難かったです。最初に駆け込んでレントゲン診断とかで約1万円(保険適用で5千円)内科的治療3日間入院で約3万円(保険適用で1万5千円)MRI検査約8万5千円(後から保険適用で7万5千円・1日通院分のみ)現在進行形・手術&約2週間の入院で約30~35万円(入院1日限度額1万円&手術料10万円限度が適用されるので約半額になる見込み)手術後のリハビリは別にしても、当面の費用だけでも25~30万円くらいかかる見込みです。
テーマ : 犬との生活 - ジャンル : ペット