DATE:
2012/09/27(木) 11:13
CATEGORY:
日記
以前VAIO&メモリーウオークマンを使って関係で、音楽データ(手持ちのCDから録音が大半、一部有料ダウンロード)がほとんどATRAC(*.oma)のファイルで保管されているのですが、先日クルマ専用MP3プレイヤーを買ったので
ファイルをMP3に変換する必要が出てきました。元々入っていたSonicStageの後継ソフト&ツールで一括返還!と思ったら、CDから録音した著作権保護付きファイルは変換できず・・仕方が無いので、HIMDRendererたら言うソフトにて1曲づつ地道に変換中・・面白いのは、プログレス100%になって固まる?クリックすると本当にAbortするか聞いてくるので、YasするとAbortしましたのメッセージが出ます、が・・・実際はファイルはコンバートされて出来ている??よく判らんです・・
ってやっている内に、本当にコンバートできなくなりました??解決策捜索中!
スポンサーサイト
DATE:
2012/09/22(土) 19:43
CATEGORY:
日記
本日は、大阪で1日完全オフ!という事で、いつもの様にお風呂探し・・。昨日は、定番の五色湯に行ったので、今日はネットで見つけた極楽湯・正雀店に行きました。ルートは、伊丹空港近くのホテルから 自転車で蛍池駅・阪急→十三で阪急京都線乗換→正雀→徒歩3分ほど 朝10時頃に行ったのでモーニング割引で入場料500円なり!
今日は温湯にゆっくり浸かり、整体マッサージを50分受けてじっくり体を休めました。土曜日という事で、かなり混んでいるかと思ったのですが、いるのはおじいちゃんおばあちゃんが多くて、そんなに混んでいませんでした。連休なので、阪急京都線はザックを背負ったご夫婦とか家族連れで急行電車は混んでました・・こちらは、各駅停車の旅なのでガラガラでした。最近は、スーツ姿の現場が多くて、中々お風呂巡りツアーをする暇がなかったのですが、今回の出張はまあまあ堪能かな?10月に入ると又、スーツの現場が多くなるので、必然的に夜討ち朝駆け体制になるので、お風呂にゆっくり浸かる暇は無くなります・・今の内に体を緩めておかないとね・・!
DATE:
2012/09/22(土) 19:09
CATEGORY:
未分類
持ち出し用のMacBookAirでは、ファイアフォックス。デスクトップでは、会社でも自宅でもルナスケープ、ルナの良い所は3個のエンジンが切り替えられる所ですが、結構固まります・・。ご自分のHPとか作っている方は、エンジンの違いでどう見えているか検証出来るので良いのではないかと思います。IE一辺倒だった頃を考えると、随分選択肢が広がって良いと思います。そういえば、一時スピード重視でオペラを使っていましたがこの頃ご無沙汰です。
DATE:
2012/09/21(金) 21:10
CATEGORY:
日記
って事も無いか?そういえば先週、堺に来たっけ・・
昨日京都に来て、昨夜は栗東に宿を取りました。今日は、午前中京都でお仕事して、午後から大阪に移動、いつもの豊中の定宿にチェックイン。最近の健忘症?の面目躍如で、Macの電源アダプタを家に忘れて来たので、梅田のヨドバシまで買いに行きました・・行くついでに、お気に入りの銭湯・五色に行ってひとっ風呂浴びてきました。
夢の公衆浴場?!と謳うだけの事は有ると思いますが、今日は時間が早かったせいかやけに空いていましたね・・
DATE:
2012/09/21(金) 20:34
CATEGORY:
未分類
そりゃあなた・・ダイヤモンドゲームでしょ!お正月の定番!
あれっ??
ボードゲームじゃなかった??失礼しました・・
DATE:
2012/09/17(月) 17:57
CATEGORY:
未分類
トラックバックテーマ 第1513回「テレビ、家に何台ある?」我が家の家電テレビは、いまに42インチ、寝室に26インチ、いずれもレグザです。
書斎のPCにもデジタルチューナーが付いているので、こちらでも視聴&録画可能なので実際使用しているのは3台という事になるでしょう。
DATE:
2012/09/09(日) 19:05
CATEGORY:
日記
タントのシャンパンゴールド納車されました。と言っても、諸々有るので販売店に出向いたのですが・・。
戻ってきて、新しく借りた車庫に入れましたが、少し段差が有った為か軽カーのタイヤではスムーズに乗り越えられませんので、DIYショップに行って段差スロープを購入してきました。クルマ1台買うと色々と出費が有りそうです・・やれやれ・・・。
DATE:
2012/09/08(土) 07:32
CATEGORY:
日記
昨日は、新車タントの為の車庫を契約してきました。自宅マンションの真前に空いていたので、そこを借りることにしました。マンション敷地内の専用駐車場に行くよりも近いくらいです。
予想よりも、お値引が良かったので1回目の新車点検が終わったら、アルミホイルでも奢ってやろうかなと思っています。ついでにエコタイヤに付け替えるのも有りかも知れません・・何しろ、新車についてくるタイヤって本当に安物が着いて来ますので・・
明日の納車が楽しみですが、プレサージュの使用頻度が下がるのは確実なので、早々にソーラー充電器を装備しなければなりませんね!やはり電装系は実績のあるここあたりでしょうか?
ところで、今回の契約から納車までは2週間と2日でした、予想外の早さでしたが、ダイハツ営業さんによると、タントは良く売れているらしく、在庫もたっぷり回転もとても早いそうです。確かに、街を走っていても、やたらと見かけますが、ダイハツ営業氏は「タントで会社が持っている」とか言ってましたね・・
DATE:
2012/09/06(木) 20:35
CATEGORY:
日記
今日は、顧客の破産に伴い、債権者集会に行ってきました。元々、取り返せるとは思っていませんが・・負債総額は2億円近くだそうで・・会社関係の債務返済の可能性は完全にゼロ!もう行くこともないと思いますが、今回は社会勉強と言うことで、とりあえず参加してきました。それにしても、73万円の授業料って高かった(´ε`;)