Author:skyeboatsong 東京の片隅で生きている、零細企業のオヤジ。家族は、妻とワンコの3人暮らし・・昨年お預かりした娘は、高校入学とともに我が家を卒業していきました。この春の短期預かりで8人目、もうそろそろ打ち止めかも知れません。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この人とブロともになる
はじめまして
待機されてる家庭が多いんですね。
養育里親をされるのですか?
それとも養子縁組里親でしょうか?
こんにちは
年齢的に登録不可能ですので、此の様になりました。
でも、社会参画という意味では、この方が良いのかも?
とも思っています。
緊急のショートステイ?依頼とかも結構有る様で、いくつか
お話は頂きましたが、実際にお子さんを預かった事は、残念
ながらまだ有りません。
どうぞ研修を頑張って下さいね、実際に里親になっている先輩
方のお話とかがとても参考になると思います。
ありがとうございました。
養育で登録されているのですね。
私たちも悩みましたが養子縁組里親で
考えています。
まだまだ不安も多く覚悟もはっきりと
していませんが研修を受けることで
勉強になると思います。
次回の研修で里親さんからのお話も聞けるので
気持ちの整理をしようと思います。
お返事ありがとうございました。
コメントの投稿